diff --git a/translations/base-ja.yaml b/translations/base-ja.yaml index a49611a2..ce8488e5 100644 --- a/translations/base-ja.yaml +++ b/translations/base-ja.yaml @@ -495,7 +495,7 @@ buildings: description: 入力された信号をディスプレイに表示します。 形状、色、真偽値のいずれでも可能です。 reader: default: - name: ベルトリーダ + name: ベルトリーダー description: 平均スループットを計測できます。 アンロック後は、 最後に通過したアイテムの情報を出力します。 analyzer: default: @@ -577,8 +577,8 @@ storyRewards: desc: 分配機コンパクトバージョンが利用可能になりました! - 1つの入力を2つの出力に分配します! reward_belt_reader: - title: ベルトリーダ - desc: ベルトリーダが利用可能になりました!ベルトのスループットを計測できます。

ワイヤーのロックが解除されれば、より便利になります! + title: ベルトリーダー + desc: ベルトリーダーが利用可能になりました!ベルトのスループットを計測できます。

ワイヤーのロックが解除されれば、より便利になります! reward_cutter_quad: title: 四分割 desc: 切断機のバリエーションが利用可能になりました。 - @@ -846,7 +846,7 @@ keybindings: filter: アイテムフィルタ wire_tunnel: 交差ワイヤ display: ディスプレイ - reader: ベルトリーダ + reader: ベルトリーダー virtual_processor: 仮想切断機 transistor: トランジスタ analyzer: 形状解析機